RacingMall.Com | Shopping mall for Racing cars.

The Shopping mall of Racing cars performance parts.

823bf60ebd74e0bef179c2b033155295-660x440.jpg
Aug
07
 モータースポーツの「歴史」に焦点を当てる老舗レース雑誌『Racing on』と、モータースポーツの「今」を切り取るオートスポーツwebがコラボしてお届けするweb版『Racing on』では、記憶に残る数々の名レーシングカー、ドライバーなどを紹介していきます。今回のテーマは、2004~2006年の全日本GT選手権/スーパーGTのGT300クラスを戦った『マツダRX-7』です。 * * * * * *  FD3S型のマツダRX-7については、以前、この連載で2000~2003年までの全日本GT選手権における奮闘をお届けした。そのRX-7をロータリーひと筋で参戦初年度より走らせ続けるRE雨宮の車両は2003年時点で、ライバル車の急速な進化によりポディウムフィニッシュもままならぬほどの苦境に陥ってしまっていた。...
asimg_23R13BelgiumSu-Ver-XPB1_7864c71260037a1-660x440.jpg
Aug
07
 長年F1を取材しているベテランジャーナリスト、ルイス・バスコンセロス氏が、全20人のドライバーのグランプリウイークエンドの戦いを詳細にチェック、独自の視点でそれぞれを10段階で評価する。今回はベルギーGPの週末を振り返る。 ────────────  スパ・フランコルシャンは、男性ドライバーたちが、真の“男”なのか、“少年”なのかをはっきり見せつけるサーキットだと言われる。天候の変化が絡むと、最高のドライバーたちはますます輝きを増し、他のドライバーたちとの差が開く傾向にある。それはスプリント方式で行われた今年のグランプリにも当てはまった。 ■評価 10/10:グリッド降格でも楽勝だったフェルスタッペン ・マックス・フェルスタッペン(レッドブル):予選1番手/スプリント・シュートアウト1番手/スプリント1位/決勝1位...
asimg_WRC-Finland-4day1_Otake_d064d0d0e2e6aa1-660x440.jpg
Aug
07
 TOYOTA GAZOO Racing WRCチャレンジプログラムの2期生として、ヨーロッパの数々のラリーに挑戦している大竹直生、小暮ひかる、山本雄紀の3名が、8月3~6日にフィンランドで開催されたWRC世界ラリー選手権第9戦『ラリー・フィンランド』に参戦し、ラリー4車両を使用するRC4クラスでその速さを見せた。  プログラム2期生の3選手にとって今回のラリー・フィンランドは、2月のラリー・スウェーデンに続く2度目のWRC参戦となった。3人は2022年にWRCチャレンジプログラムに参加して以来、TOYOTA GAZOO Racingワールドラリーチーム(TGR-WRT)のホームであるフィンランドを中心に、テストやラリー参戦で学びを続けてきた。そんな彼らにとって地元同然のフィンランドで行われた今大会は、これまでの学びを実践する機会となった。...
asimg_GALSTAD-RA-0823-349467_3764d120737f99c-660x440.jpg
Aug
07
 8月6日、アメリカ・ウィスコンシン州のロード・アメリカにて、2023年IMSAウェザーテック・スポーツカー選手権第8戦『IMSAスポーツカー・ウイークエンド』の決勝レースが行われ、ポルシェ・ペンスキー・モータースポーツの7号車ポルシェ963(フェリペ・ナッセ/マット・キャンベル組)が総合優勝を飾った。  気温22度・路面温度30度、快晴のドライコンディションで迎えた日曜の決勝日は、スタート前から波乱が起きる。前日の予選で最速タイムを記録した31号車キャデラックVシリーズ.R(ウェーレン・エンジニアリング・キャデラック・レーシング)が、朝のウォームアップ・セッションでクラッシュ。11時10分開始のレーススタートまでに修復は完了したもののポールポジションのグリッドに着くことができなかったのだ。また、フォーメーションラップでは予選5番手の25号車BMW MハイブリッドV8がコースを外れ、グラベルにスタックしてしまう。この影響でレースはセーフティカー(SC)先導でのスタートとなった。...
asimg_XPB_1228539_1200px_cc64c6886c514db-660x441.jpg
Aug
07
 元ルノーF1のチーム代表であるシリル・アビテブールは、アルピーヌのラインアップにはクルーに刺激を与え、“チームボス”として振る舞うような大物のスタードライバーが欠けていると考えている。  チーム代表のオットマー・サフナウアーとスポーティングディレクターのアラン・パーメインは、先週末のF1第13戦ベルギーGP後にアルピーヌを去ることを余儀なくされ、チームは運営を統率する経験豊富なマネジメントチームを失った。現在WRC世界ラリー選手権のヒョンデのチーム代表を務めるアビテブールは、チームの崩壊に繋がったこの決定を批判したが、アルピーヌの野心についてはドライバーラインアップの点でも不足があると考えている。  レッドブルにはマックス・フェルスタッペン、メルセデスにはルイス・ハミルトンというスーパースターが象徴的にチームを代表しているが、アルピーヌのドライバーのエステバン・オコンとピエール・ガスリーには、チームを率いて奮い立たせるようなスター性のオーラが欠けているとアビテブールは語った。 「ふたりの名前があるのは多すぎる」とアビテブールは、フランスのラジオ局『France...